New! 俊古のモデル?橘俊古とは何者か【光る君へ】

【光る君へ】茅子(渡辺早織)のモデルは誰?藤原公任(町田啓太)との関係はどうなる?

平安時代
スポンサーリンク

茅子(渡辺早織)「公任様が凛々しくて……やはり私は公任様だわ。ねっ」
しをり(佐々木史帆)「え?道長様ではないの?あの日は何と言っても道長様でしょう」
茅子「公任様よ」

※NHK大河ドラマ「光る君へ」第8回放送「招かれざる者」より

今日も今日とて恋の花が咲き乱れる、春爛漫な源倫子(黒木華)サロン。年頃の女性たちが楽しそうにしているのは、遠目に見ていて嬉しいものですね。

さて、藤原公任(町田啓太)に熱中していた茅子。彼女にはモデルがいるのでしょうか。

渡辺早織演じる茅子。彼女に実在モデルはいるのだろうか?NHK大河ドラマ「光る君へ」公式サイトより

貴族の姫
茅子(かやこ)
渡辺 早織(わたなべ・さおり)

源倫子のサロンに通う貴族の姫。

※NHK大河ドラマ「光る君へ」公式サイト(人物紹介)より

恐らくは”しをり”ともども創作キャラなのだと思います。

でも、もしかしたら。どんな形であれ、彼女の想いが実っていないとも限りません。

という訳で、今回は茅子が藤原公任と結ばれた≒子供を生んだ可能性について、ちょっと強引に考えてみましょう!

スポンサーリンク

名前以外ほとんど謎……藤原公任の子供たち

まず、藤原公任について系図集『尊卑分脈』を見てみましょう。

子供たちが複数いる中で、生母の分からない者が2人いました。

『尊卑分脈』より、母親不明の二人

1人は男子で、名を任入。もう1人は女子で、名前は不詳。それぞれの記述を見てみます。


任入

女子

※『新編纂図本朝尊卑分脈系譜雑類要集 第5巻』より

二人とも、名前以外はほとんど謎のようです。

実際の記述はタテ書きなので、上の行は名前の右、下の行(母親の欄)は名前の左になります。

女子は名前も母親も不明、これ以上のヒントはありません。

なのでここでは藤原任入について、可能な限り考察していきましょう。

藤原任入とは何者か

出家していた?藤原任入(イメージ)

母親は不明、ただ一文字「山」とだけ註釈の入っている藤原任入。この極めて限られたヒントを手がかりに、その人物像に迫っていきます。

まず、山とは何を意味しているのでしょうか?

(1)入山=出家した僧侶?
(2)山城守?それなら任官記録があるはず
(3)住んだ地名?さすがに山一文字じゃ分からない
(4)もしかして幼名?人間でない名前をつけたことで、魔物に憑かれるのを避けた?

他に考えつきません。これらの可能性から、恐らく出家したものと考えられます。

仮に出家していなくても、れっきとした身分を得られていないのは間違いないでしょう。
(ご存知の方がいらしたら、ご教示ください)

名前の読みは藤原任入(とういり/にんじゅ)?

父・藤原公任。「小倉百人一首」では大納言公任の名で知られる。

続いて名前の任入について、その読みも考えてみます。

藤原公任(きんとう)の子で任入ですから、任の字は恐らく「とう」でしょう。

でも出家しているなら、音読みの「にん」「じん」もありですね。

続いて入の字。これは「にゅう」「じゅ」「いり(いる)」「しお(一入)」などが考えられます。

以上を組み合わせると、藤原任入はこんな読み方に。

【ありそう】
とうにゅう?とうじゅ?とういり?とういる?にんじゅ?じんにゅう?じんじゅ?
【なさそう】
にんにゅう?にんいり?にんいる?じんいり?じんいる?

出家した可能性も考えつつ、音の収まり(筆者の主観)から、今回に限っては彼を藤原任入(とういり/にんじゅ)とします。

藤原任入の生没年は結局不明

ここまで来ると、もうあまり突き詰められる要素がありません。

最後に藤原任入について、生年の可能性を可能な限り考察してみましょう。

父親である藤原公任は康保3年(966年)生まれ。藤原道長と同い年ですね。

一般的に子供を授かる年齢が20~40歳とすると、藤原任入は寛和2年(986年)から寛弘3年(1006年)の間に生まれたと考えられるでしょう。

藤原公任の嫡男・藤原定頼。「小倉百人一首」では中納言定頼の名で知られる。

ちなみに公任の長男である藤原定頼(さだより)が長徳元年(995年)に生まれました。

そのため、任入を弟とした場合、それ以降の誕生と考えられます。

もちろん異母兄弟のため、それより前に誕生したが、元服の順番が前後した可能性もなくはありません。

中世の兄弟序列は元服順で前後することもありました。

でも、ここでは仮に定頼の後に生まれたものと仮定しましょう。

そして任入という名前がある以上、少なくとも元服or出家するまでは生きていたことが分かります。
名前の分からない姉妹ともども、幸せに生きて欲しいですね。

終わりに・茅子は藤原任入の母?

源倫子のサロン。NHK大河ドラマ「光る君へ」公式サイト(第3回放送「謎の男」)より

【藤原任入・基本データ】

生没年不詳(長徳元・995年以降生~没年不詳と仮定)
幼 名山?
両 親父親:藤原公任/母親:不詳(茅子のモデル?)
兄 弟女子(同母?)・藤原定頼(嫡男)・良海(出家)・女子(藤原教通正室)・女子(藤原遵子養女)
読 み「とういり」?出家後「にんじゅ」?
職 業僧侶?
※歴史屋まとめ(推測を含む)

以上、「光る君へ」に登場した茅子のモデルについて、可能な限り(かなり強引に)考察してきました。

結局、彼女自身については何も分からず、もしかしたら藤原任入(と、もう一人の娘)の母親になったかも知れないという強引な想像に落ち着いたのみ。

仮に公任への想いが成就したところで、その関係を公にはできなかったのでした。

果たして茅子は今後活躍するのでしょうか。これからも見守っていきましょう!

※参考文献:

  • 藤原公定 撰『新編纂図本朝尊卑分脈系譜雑類要集』国立国会図書館デジタルコレクション

コメント

タイトルとURLをコピーしました