New! 道長没後、いつまで生きる?

【歴人録】イメージ違う?小早川秀秋(嘉島陸)の豪傑プロフィールがコチラ【どうする家康】

戦国時代
スポンサーリンク

関ヶ原の合戦(慶長5・1600年9月15日)で西軍を裏切り、東軍に勝利をもたらした小早川秀秋(嘉島陸)。

優柔不断な性格で、徳川家康(松本潤)の「問鉄砲」に恐れをなして、ようやく裏切りを決断したエピソードは有名ですね。

いかにも弱々しい風貌の小早川秀秋(画像:Wikipedia)

とかく軟弱キャラに描かれがちな秀秋ですが、必ずしもそうではなかったとも言われます。

今回は落合芳幾「太平記拾遺」に描かれた小早川秀秋の豪傑プロフィールを紹介。果たして秀秋は、どんな活躍を見せたのでしょうか。

スポンサーリンク

伏見城を一挙に責抜其功莫大なり……

落合芳幾「太平記拾遺 金吾中納言秀秋」

羽柴家定の五男長嘯子の弟たり 父兄尓似寿”して勇猛比類奈し政所ことに寵愛せるを以て太閤の猶子として小早川可”養子とさ■慶長の初伏見城を一挙に責抜其功莫大なりと雖も三成賞禄の沙汰尓及バざるより不平をいだ記 関ヶ原に裏切して大谷吉隆を破る此の役はじめ三成勝利■■も秀秋が変心より関東大利を得たりし可バ秀秋尓備前美作の両国を給ひし可ど翌年六月病死ののち継子なくして家たえたり

※落合芳幾「太平記拾遺 金吾中納言秀秋」

【意訳】秀秋は羽柴家定の五男・長嘯子の弟である。

父や兄に似ず、比類なき勇猛さを誇ったため、北政所(おね)から可愛がられ、秀吉の猶子となった。

のち小早川隆景の養子として家督を継ぎ、関ヶ原の前哨戦では鳥居元忠の守る伏見城を攻略する。

莫大な武功を立てたにもかかわらず、石田三成から恩賞がなかったことに不満を抱く。

それゆえ関ヶ原の合戦では西軍を裏切り、大谷吉隆(吉継)を撃破。

当初は西軍が優勢だったが、秀秋の寝返りにより家康率いる東軍が逆転勝利を収めた。

その功績により、秀秋は備前と美作の両国(現:岡山県東部)を与えられる。

しかし翌年6月に病死。跡継ぎがいないため家が絶えてしまった。

……という事でした。家康に迫られて仕方なく、というよりも、むしろ積極的に寝返っている印象ですね。

終わりに

小早川秀秋・基本データ

生没年天正10年(1582年)生~慶長7年(1602年)10月18日没(享年21歳)
改 名木下辰之助(幼名)→木下秀俊→小早川秀秋→小早川秀詮
通 称金吾中納言、丹波中納言、筑前中納言、岡山中納言
戒 名瑞雲院秀巌日詮
墓 所瑞雲寺(岡山県岡山市)/瑞雲院(京都府京都市)
官 位従三位/左衛門督・参議・権中納言
両 親父:木下家定(秀吉義兄)/母:雲照院
養 父豊臣秀吉→小早川隆景
兄 弟木下勝俊、木下利房、木下延俊、木下俊定、秀秋(本人)、木下俊忠、木下秀規、周南紹叔
妻 妾正室:古満姫(毛利輝元の養女)
子 女なし

以上、小早川秀秋のプロフィールを紹介しました。果たしてNHK大河ドラマ「どうする家康」では、嘉島陸がどんな秀秋を演じてくれるのか、今から楽しみですね!

※スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました